Quantcast
Channel: 潜在意識の達人語録
Viewing all articles
Browse latest Browse all 248

自信家 豪さん ( 199式→ブレインダンプ )(4)

$
0
0


199式スレ より

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

228 :5:2013/06/05(水) 01:22:34 ID:CCwNX4Ug0

「 何故だか分からないけど自信がある 」
「 何故だか分からないけどモテる 」
「 何故だか分からないけど自分が大好き、愛してる 」

うん、いいね!後は自分をめちゃくちゃ褒めまくる!
どんな自分でもほめてほめて褒めまくる!
そうすりゃ勝手に自己評価が上がって現実も変わっていくよ。

自分を知るブレインダンプもしとくといいよ!結構重要だと思うから。

facebookの 「 いいね! 」 ボタンみたいに自分に 「 いいね! 」 ボタンを連打する感じ。
「 ネガティブだな~俺・・・いいね! 」
「 分からないな~・・・・・いいね! 」
とかそんな感じでもOKだね。俺もそんな感じで今もやってるよw

facebookで友達にいいね!ボタン押してる場合じゃねーぞw
それよりもまず自分にいいね!しまくるべしw

俺は本を買ったけど、買う必要はないよ。
自分の心の中を全て紙に書き出すだけでいい。
型にはめないほうがいいよ。ブレインダンプして自分の軸を作っていくんだよ。
自分を深く掘り下げるブレインダンプ

237 :幸せな名無しさん:2013/06/05(水) 07:20:23 ID:UGw2vuvI0

199式と自愛のコンビ技みたいだね。
アファってる途中で認識の変更みたいなのあった?至福体験みたいな。

278 :5:2013/06/05(水) 22:49:59 ID:bigLvR2I0

至福体験ね。かなり気持ちよったよ。安心感があるというか。
お金は自然と入ってきたよ。特にアファとかはしてない。

俺のことを信じるのも信じないのも個人の自由さ!
俺は最近セミナー講師をしているんだけれど、受講生の中には100%信じる人もいれば全く信じない人もいる。けど全く信じない人は何も学べないし、その時間を無駄にしたことになって何にもメリットないぜ?

自分の中で信じれば、それが本当になるし、信じなければそれは嘘となる。そんなもんさ!

それと、俺の受講生で若い子の伸びがものすごい傾向がある。
30超えてる人たちは伸びがないかな。これは何故かというと、年がたつにつれて知識や経験が増えてプライドが高くなってしまうから。皮肉なことに知識や経験が自分の成長を妨げてるんだよ。

人って自分の持ってる知識や過去の経験に照らし合わせてしまうからね。
それにプライドが高ければ素直になれない。よく言うよね、子どもの成長は早いって!

俺は強要はしないよ!
信じるのも信じないのも自分が自由に選べるぜ( ^^) _U~~

296 :幸せな名無しさん:2013/06/06(木) 11:07:54 ID:e1X5W1..0

ブレインダンプとは
①:手に入れたい物、やりたいこと、なりたい状況を全て紙に書き出す
②:現在やらなければならないことを全て書き出す ( 2週間分程度 )
③:②を達成するためのアイデアをすべて書き出す ( 「 こんなものがあったら面白いな 」 等 )
④:現在抱えている悩み、不安、問題、を全て書き出すこと
5さんのブレインダンプの場合 
上記の①~④+自分の長所、短所を知り、自分を知ることを優先していると思われる。
そして短所を長所に変えてしまい自己評価を底上げすること 上げるではなく底上げが重要と思われる
プレインダンプの説明がのってるアドレス
ttp://strawberrymusashi.com/review/category18/entry253.html

>>5
追加した方がいい情報とかあったら教えて下さい。


325 :5:2013/06/07(金) 01:59:47 ID:Unle/NKI0

②はいらないかな。やらなければいけないことなんて自分には分からないし。
ブレインダンプして自分と徹底的に向き合って自分を深く知ってみて。
マジで人生変わるよ。


・ 自分は今どう思ってる?
・ どういうような人生を送りたいと思ってるの?
・ どのくらいお金が欲しいの?
・ 何故その金額が欲しいの?
・ どのくらいモテたいの?
・ 何故モテたいの?
・ どういう人が好きなの?
・ どんな人と友達になりたいの?
・ どんな人が嫌いなのか?絶対に関わりたくない人はどんな人?
・ 両親についてどう思ってる?
・ どのような恋人が欲しいの?
・ 自分の良いところはどんなところ?
・ 自分の嫌なところはどんなところ?
・ 自分の認めたくないところはどこ?
・ 不安に思ってるところはどこ?
・ どのように振る舞いたい?
・ 見ないようにしてるところはどんなところ?
・ 友達についてどう思ってる?
・ 恋人についてどう思ってる?
・ 自分の職業についてどう思ってる?

とか色々と徹底的に向き合う。紙に書き出すことが大事。ちゃんと綺麗に書く必要はないよ。
自分の脳が空っぽになるくらいまで搾り出してばーっと書いてみてくれ。
これは本当に大事だよ!やるとやらないのでは大違い!俺は今でも毎日やってるよ。
それと脳が空っぽになるくらいまでに絞り出して書くとかなりの幸福感が味わえる。

309 :ラッキーマン ◆Xs6HsnE3Zc:2013/06/06(木) 21:47:51 ID:gF234UlU0

なるほど、その意見とても説得力があります。
長い友達といっても、単なる思い込みや勘違いから発言してることも充分にありますよね
あまり気にせず、自分自身の心が快になるようなことのみ受け入れて、他は拒否するようにします。
とてもよいお話ありがとうございました。
自分が変わることができるか、今試されているのかもしれません。


327 :5:2013/06/07(金) 02:04:02 ID:Unle/NKI0

たとえどんな人だろうが ( ネガティブ評価は ) 受け取らないことだよ。

アファはもうしてないよ。
今もしてることはブレインダンブと自分を褒めること!




にほんブログ村 哲学・思想ブログ 潜在意識へ  人気ブログランキングへ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 248

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>