Quantcast
Channel: 潜在意識の達人語録
Viewing all articles
Browse latest Browse all 248

XgKtKDJ20さん

$
0
0



潜在意識を使いこなす達人が集うスレ その10


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


5、7 :幸せな名無しさん:2012/04/13(金) 01:40:16 ID:XgKtKDJ20

何か今まで本当に本当に苦しんで、潜在意識なんてあるのか?なかったら私の人生どうなっちゃうんだろう?って怖かったんだけど分かった。
確かに「叶えよう」って思う必要はないんだ。私の中に「ある」んだ。
突然分かった。

何か少しずつ分かるっていうんじゃない、私の中で根源的な問いが一つあったんだ。
それをセドナとか自愛とかしながら段々その問いを残すだけになった。
そしてその問いの答えが分かった。そしたら雪崩式に全部分かった。

すっごい抽象的な話でごめん・・・

自分の内面(=潜在意識)が現実世界を作り出すんですよね?
でも、潜在意識を意識すればする程
「叶わなかったらどうしよう?」「潜在意識が幻だったら私の人生どうなっちゃうんだろう?」
っていう不安がついて回ってきたんです。
そうすると当然そういった内面が現実化しますよね。
余計焦り上手く行かない。そのループでした。

そこで焦りや固定観念を外す為にセドナメソッドや自愛をやりました。
セドナや自愛で自分の心が自由になっていくのを感じて、とても気持ちが軽くなりました。
願望が叶っても叶わなくてもいいやって思うほどになったんです。

矛盾するかも知れませんが、そんな境地になってふと思ったんです
「特定の願望ってどうやって叶えるんだろう?」 これが根源な問いです。
「何となく幸せ」「何となく楽しい」皆が求めてるのってこれではないですよね。
やっぱり特定の人なりモノなりが欲しいんですよね。

それで、気持ちはニュートラルになったんですけど、特定の人やモノの「受け取り方」を模索しました。そこでまたイメージングしたりアファやったりしたんですが上手く行かなかった。
どうしても「今受け取る」の意味が分からなかったんです。

そしてふと思いました 「今っていつ?」
私は「現実世界が今」という世界を今まで適用していました。
でも「内面が現実世界を作るんだったら、内面世界が今なんじゃないの?」
そう思ったんです
それから私は「内面世界の方が今」を採用しました。私のルールではそうです。

そうしたら、自然と「今叶ってる」というのが受け取れるようになりました
本当に突然です。これが私の「叶え方」なのかも知れません 。

11-13 :幸せな名無しさん:2012/04/14(土) 04:34:21 ID:KM0NUBg.O
>>10

まず願望を現実にしていくという観点から、ちょっとだけ淡々と説明だけしてみますね。

こうでなければならないと限定したりこうなって欲しいという期待が強ければ強いほど、願望は叶うのが難しくなる。
願望は『叶う』という確信の度合いに応じて現実になるか否かとか、実現スピードが決まる。
あなたの信じている度合い、感情や日々の振る舞い、態度が現実に表れてくる。


愛してるという気持ちは素晴らしいもの。
でもそこに苦しさや切なさがあるなら、現実は『叶って幸せ』という状況じゃなく、苦しい切ないっていう状況を展開していく。

基本的に願望は『叶う』と確信があれば叶う。
でもあなたの願望はあなたにしか叶えられない。これだけは確実なこと。どうやったって代わってあげたくてもそれだけはできない。

あなたは自分の願いが叶ったらどんな気持ちになる?
そしてその願いが叶うことを信じられる?まずはそれを自問してみて欲しい。

こういう願いを持っている場合、忘れなさい乗り越えなさいと一般的には言うんだろう。
確かに亡くなった人との恋を叶えたいというのは一般的に相当難しいと言える。
地球次元の限界に挑戦することなのかも知れない。

潜在意識とか精神世界、スピリチュアルみたいなものに知識がある人の言葉は、時としてまだその分野に詳しくない人にとって残酷に聞こえたり、傷ついたりしてしまう事もある。自分がそうだったから。
でも達人スレに質問するからには、あなたも一般的な答えは期待していないんだろうと思うから書かせてもらう。

まずね、地球に生まれてきたというのは『生まれて死んでいく』というのを経験するってことに誰もが同意してると言える。

生死以外でも形あるものはいつか無くなる、物事は有限だってことを体験するために地球を選んでる。
生死や有限を体験することを必要としないなら、地球以外に生まれるのを選んでるはず。


そういう生死ってものが存在している世界の中で、それでも亡くなった人と結ばれたいと願うのは何故か?一度尋ねてみてはどうだろうか。

あなたの中にはどんな気持ちが潜んでいる?
生死と向き合うのが怖い。亡くなったことを受け入れたくない。
彼と結ばれなかったら自分は幸せになれないから。
あなたの中にはそういった恐れは潜んでないだろうか。

亡くなった人を愛しているというのは、一般的にとても辛くて難しい恋といえる。
そういった恋愛を経験している自分は、この経験から何を知ろうとしているのかを考えてみて欲しい。
答えは必ず必ずあなたの中にあります。寧ろあなた以外の人からは出てこない。

いつも辛い恋ばかりしてきたなら、あなたは辛い恋が自分には妥当なんだとしている場合もある。
今までは幸せな恋もあった、でも今回だけがこんなに辛い恋だ・・というなら、あなたはこの体験から何かを得るはずだから、それをとことん突き詰めるべきなのかも知れない。

あなたは幸せになりたいんでしょう?
そしたら自分を幸せにすることに専念し楽しい毎日を過ごさなくては、現実は幸せな状況を展開してくれない。

彼を愛して幸せって気持ちで毎日過ごすんですよ。
叶わないかもとか辛い、悲しいと泣くなら、そういう日々になってしまうから。

あなたは幸せな恋を自分に許せているだろうか?
毎日幸せを渇望して悩んだり泣いたりするなら、幸せになっていいよと自分に言ってるとは言えない。自分には苦しむ恋が妥当なんだと暗に言っていることになる。

愛情には場所も時間も関係ないと私は思っている。
近くにいようと遠くにいようと、一日会うまいが一年会うまいが、愛してるという気持ちを変えようとしなければそう変わるものではない。

でもその気持ちが自分を苦しめるものになるなら、苦しめる考え方は持っていてはいけない。
それは自分に対する愛だから。

人は自分を愛するようにしか相手を愛せないものだ。
自分への愛情が深く自分に幸せを許せている度合いが、相手に与えられる愛情や幸せであり、相手から与えられる愛情や幸せだから。

あなたはどれだけ自分に愛情を与えられている?幸せを許せている?

願いは、叶っていることを想像できるものは叶える事が可能って証拠。
でも叶う前に不安や恐怖を持てば叶うのを遅くするし、その過程で疲れてやめてしまう人も多いと思う。

亡くなった人との恋を叶えたという話を聞かないのは、亡くなった人との恋を叶えるなんて絶対無理だと信じている人が恐らく殆どで、地球上の人ほぼ全ての人が『死んだら生き返らない』と信じているからそういった願望を持たないから。
たとえ取り組んだとしても、いつか疲れてやめたり他の相手を見つけていくから。

あなたは今も諦められない、叶えたいと願うだろうか?
絶対に諦めろ叶わないとは言わない。
私が提示出来るのは、あなたがその願いが叶うことに喜びを感じて絶対に叶うと信じられ、不安や疑問を持たずに取り組めるなら、あなたの気持ちに応じた結果は必ず何らかの形で現れるよということ。

逆に死に向き合うことへの恐れから『彼を諦めたくない、諦められない』としている場合は、あなたの現実は『幸せな恋愛をしている状況』を見せたりはしないということ。

どちらにしてもあなたの幸せはあなたにしか創り出せない。
他の沢山の達人たちがどんなにたくさんアドバイスしてくれたとしても、あなたの願望を叶えることができるのはあなただけ。

私はあなたに幸せを見つけて欲しいと心から思い、これまで得た知識を提示しました。
あなたが幸せを見つけられますようにお祈りします!



にほんブログ村 哲学・思想ブログ 潜在意識へ  人気ブログランキングへ



Viewing all articles
Browse latest Browse all 248

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>